調理時間
10分
1人分のエネルギー・食塩相当量
473kcal・1.0g

定番のサラダ巻きをおにぎらずバージョンにアレンジした一品です。中の具材にはDHAやEPAを含むツナを使用。ツナに含まれるEPAは血液をサラサラにしたり、善玉コレステロールを増やす働きがあります。DHAは脳を活性化し、認知症予防にも◎ レタスには便秘や肥満予防にも良い食物繊維が含まれています。卵はたんぱく質の優良性を示す数値のアミノ酸スコアが100と、良質なたんぱく質です。これらの食材を組み合わせることで、パーフェクトレシピに!

レシピの印刷はこちら

材料に含まれる主な栄養素と期待できる健康効果

栄養素(健康効果)
食材
DHA・EPA(脳の活性化)・・・ 認知症予防
ツナ
食物繊維(便秘・肥満予防)・・・ 生活習慣病予防
リーフレタス
たんぱく質(骨の材料) ・・・ 骨粗しょう症予防

材料(2人分)

材料
分量
ごはん
茶碗2杯分(300g)
リーフレタス
2枚(80g)
1個
ツナ(缶)
1缶(70g)
マヨネーズ
大さじ1
サラダ油
小さじ1
焼き海苔
2枚(6g)
A:砂糖
大さじ1/2
A:水
小さじ1
A:白だし
小さじ1/2

作り方

1

ツナは油をきり、マヨネーズを加え混ぜ合わせる。卵は割りほぐし、Aを加えてよく混ぜ合わせておく。

2

卵焼き用フライパンにサラダ油を半量入れて中火で熱し、1の卵液(1/2量)を流し入れる。卵全体に火が通ったら菜箸で半分に折りたたみ、お皿に取り出す。残りも同様に焼く。

3

ラップの上に焼き海苔の角が上にくるよう、ひし形のように置き、ごはん(茶碗1/2杯分)を四角くのせる。その上にリーフレタス、2、1のツナ、残りのごはん(茶碗1/2杯分)を順にのせ、左右、上下の海苔を折りたたみ、ラップで包む。同様にもう1つ作る。

4

5分ほどおいて馴染ませたら、ラップの上から半分に切る。