調理時間
20分
1人分のエネルギー・食塩相当量
204kcal・1.1g

ビタミンAが豊富な鶏肉と食物繊維を含むキャベツを使った具沢山のスープを、牛乳を使い、ミルクベースにすることでパーフェクトレシピに。
粉チーズはカルシウムを多く含むため、一緒に煮込むほか、仕上げにふりかけるなど、カルシウムのちょい足し食材として活用するのもおすすめです。
ちょい足しするだけで、スープにコクや旨みもプラスしてくれますよ。

レシピの印刷はこちら

材料に含まれる主な栄養素と期待できる健康効果

栄養素(健康効果)
食材
ビタミンA(抗酸化作用)・・・ 認知症予防
鶏肉
食物繊維(腸内環境を整える)・・・ 生活習慣病予防
キャベツ
カルシウム(骨の材料) ・・・ 骨粗しょう症予防
牛乳

材料(2人分)

材料
分量
鶏もも肉
100g
キャベツ
葉1枚(80g)
マッシュルーム
3個(25g)
バター
10g
150ml
コンソメ顆粒
小さじ1
牛乳
150ml
粉チーズ
大さじ1
塩・粗びき黒こしょう
各少々

作り方

1

キャベツは幅2cm程度の色紙切り。マッシュルームは薄切り。
鶏肉は食べやすい大きさに切る。

2

鍋にバターを入れて中火で溶かし、鶏肉を加え、両面に焼き色をつける。
キャベツ・マッシュルームを加え、しんなりするまで炒める。

3

水・コンソメ顆粒を加え、ひと煮立ちさせる。

4

牛乳・粉チーズを加えて弱火~中火で温め、塩・粗挽き黒こしょうで味をととのえる。