バナナはビタミン・ミネラル・食物繊維がバランスよく含まれており美肌効果、貧血予防、熱中症予防、便秘予防などさまざまな効果が期待できます。
さらにバナナの糖質は血糖値の上昇を緩やかにしてくれる効果がありダイエット効果も期待できます。
そこに栄養価の吸収や免疫力を上げる効果のある発酵食であるヨーグルト、甘酒を加えることでパーフェクトレシピとなります。砂糖不使用でも大満足な味わいです。
        骨粗しょう症予防
        
     
   
      バナナのトリプル発酵ドリンク ~みそと甘酒とヨーグルト~
- 調理時間
 - 3分
 - 1人分のエネルギー・食塩相当量
 - 153kcal・0.5g
 
材料に含まれる主な栄養素と期待できる健康効果
- 栄養素(健康効果)
 - 食材
 - ぶどう糖(集中力アップ)・・・ 認知症予防
 - バナナ
 - オリゴ糖(腸内環境を整える)・・・ 生活習慣病予防
 - 甘酒
 - カルシウム(骨の材料) ・・・ 骨粗しょう症予防
 - ヨーグルト
 
材料(1人分)
- 材料
 - 分量
 - バナナ
 - 正味100g
 - 甘酒
 - 50ml
 - 水
 - 50ml
 - プレーンヨーグルト
 - 大さじ2
 - みそ
 - 小さじ1/2
 
このレシピで使用しているバナナ(PR)
作り方
- 1
 バナナは大きめに切っておく。
- 2
 すべての材料をあわせ、ブレンダーやジューサーにかけて混ぜる。
- 3
 グラスに2を注ぎ入れる。
      