調理時間
2分
1人分のエネルギー・食塩相当量
369kcal・1.1g

DHA・EPAが豊富な鯵に、カルシウムを含む白すりごま、めんつゆを和えてごはんにのせるだけの、手軽に作れる丼レシピです。
仕上げに万能ねぎをたっぷり散らせば、風味も栄養もアップしたパーフェクトレシピに。
万能ねぎに含まれるアリシンは熱に弱いため、生で食べるのがおすすめです。
また、たんぱく質を含む鯵と、糖質を含むごはんを同時に摂ることで、筋肉の回復やエネルギー補給が効率よく行えます。夏バテ防止にも効果的な組み合わせです。

レシピの印刷はこちら

材料に含まれる主な栄養素と期待できる健康効果

栄養素(健康効果)
食材
DHA・EPA(脳の活性化)・・・ 認知症予防
アリシン(免疫力向上)・・・ 生活習慣病予防
万能ねぎ
カルシウム(骨の材料)・・・ 骨粗しょう症予防
ごま

材料(2人分)

材料
分量
ごはん
300g
鯵(刺身用/スライスされているもの)
140g
万能ねぎ(小口切り)
2本(14g)
A:白すりごま
大さじ2
A:めんつゆ(3倍濃縮)
大さじ1

作り方

1

ボウルに鯵とAを入れて混ぜる。

2

器にごはんを盛り、1をのせ、万能ねぎを散らす。