米粉は小麦粉に比べ、食後の血糖値の上昇がゆるやかです。しかも満足感も高く、食べ過ぎにならずダイエットにも向いています。グルテンがないので、消化がよく胃にもたれません。
そこに、整腸作用のある食物繊維を含むクランベリーや骨の健康維持のはたらきがあるマグネシウムを含むドライ白いちじくをプラスして、パーフェクトレシピとなります。
骨粗しょう症予防
いちじくとクランベリーのソルギ(韓国餅)
- 調理時間
- 18分
- 1人分のエネルギー・食塩相当量
- 164kcal・0.5g
材料に含まれる主な栄養素と期待できる健康効果
- 栄養素(健康効果)
- 食材
- ビタミンB1(神経伝達物質の合成)・・・ 認知症予防
- 米粉
- 食物繊維(整腸作用)・・・ 生活習慣病予防
- クランベリー
- マグネシウム(骨の健康維持) ・・・ 骨粗しょう症予防
- ドライ白いちじく
材料(2~3人分)
- 材料
- 分量
- A:米の粉
- 100g
- A:砂糖
- 大さじ2
- A:塩
- 小さじ1/4
- A:水
- 大さじ3
- 『クランベリー』
- 10g
- 『ドライ白いちじく』
- 10g
作り方
- 1
準備:クランベリー・ドライ白いちじくは粗く刻む。
12cm×12㎝位の大きさになるようにクッキングシートを折っておく。- 2
ボウルにAを加えて粉類が水分に馴染むように混ぜ、裏ごす。
- 3
小さめのバットにクッキングシートをおき、2を流し入れて平らにする。
刻んだクランベリー・ドライ白いちじくを埋め込むようにのせる。- 4
蒸気の上がった蒸し器に3を入れて12分、竹串を刺して生地がつかなくなるまで蒸す。
8等分に切って皿に盛りつける。